個人的なまとめ。

何かてきとーに書きます。

PostgreSQLとPostGISを使ってみたときのメモ

経路探索に関する研究をやろうとして調べたことのメモ

目次

  • 目次
  • 内容
  • 最後に

内容

続きを読む

LinuxでPDFを扱うためのソフトウェアまとめ

PDF関連のソフトウェア

仕事に関係する文書やスライドをなんでもLinuxでやるためのソフトウェア(やコマンド)を以下に列挙する.

文書作成

  • LaTeX(jsarticleなど)

スライド作成

  • LaTeX(Beamerなど)

スライド発表

  • pdfpc
  • llpp
  • evince
  • atril

PDF簡易編集(つなげたり,切り出したりする程度)

  • pdftk

PDFの添削や署名

  • PDFStudio

図の作成

これでひとまず困っていない.

学生の頃はシミュレータから直接eps形式のテキストファイルを出力するプログラムを書いたりしてんだけども,今更ですがepsは過去の遺産となったようで,今後はPDFを使いましょう.

PowerPointを使わないでプレゼンをする場合のおすすめ方法

Beamer + pdfpc がおすすめ

WindowsやOfficeソフトからの離脱を目論んでいる人を想定しています.

その中でもよく聞く嘆きは,「OSはLinuxでいいけど,スライド発表のときだけはPowerPointから逃げれない」とか, 「ほとんどLibreOfficeでいいんだけどスライドは,,,」とかいう類のものです.

いきなりですが,結論を言うとBeamerとpdfpcを組み合わせて行うのがおすすめです. Beamerであれば無料で上質なスライドが作れる. pdfpcというPDFビューワーなら発表用のメモやなんかも書けるし,動画も(gstreamer経由で)再生できちゃう.

資料

日本語のわかりやすい資料はこちら

qiita.com

pdfpc

pdfpc.github.io

Beamer

qiita.com

一般ユーザに特定のコマンドだけsudoを許可するための設定

ある学生さんがtcpdumpを使いたくてしょうがない病を発症した. しかし,当方の研究室では学生さんにはroot権限を与えずに一括管理しているため,このままでは実験期間中ずっと寄り添ってあげなければならない. 私までそんなよくわからない病にかかるわけにはいかないし,そのへんのノートPCにOSをインストールすることを勧めたくなりそう.

そんなときは,許可するコマンドだけ,管理者権限で実行できるようにしてあげましょう.

続きを読む

シェルスクリプトでランダムなパスワードを生成する:ワンライナー

シェルスクリプトでランダムなパスワードを生成する

/dev/randomか/dev/urandomといくつかのコマンドを用いて簡単にランダムなパスワードを生成できる.そうLinuxならね.

続きを読む