個人的なまとめ。

何かてきとーに書きます。

コピペできないPDFの作り方

shinji611.hatenablog.compdftkを使って気持ち程度のコピペ対策を講じてたが,この度どうしてもコピペしたい軍団と争うことになったので,完全にコピペできないPDFの作り方を紹介する.原理は簡単で,一度ラスタ画像にしてから再度PDF化する.そうすれば「フ…

PDFファイルからpdftkを使って印刷のみを許可するPDFの作成方法

今回は自分に対する備忘録資料配布するのはいいけど,コピペされるのは嫌だという場合に申し訳程度に対策をすることができる. pdftk <入力ファイル名>.pdf output <出力ファイル名>.pdf owner_pw <なにかの文字列> allow printing それだけ

Linuxで動画を録画・編集し音声のみを抽出するまで【メモ】

COVID-19のおかげで教室に集まらずに講義を展開する必要に迫られた.しかも学生は(当然)そのようなことを想定していない.つまり,家の通信環境は保証されない.本学ではZoomをつかって講義を行う方針だそうだが,通信量による従量課金の学生は料金が気に…

Linux版のinkscapeでExtensionsが使えない場合の対処法

inkscape(ver.0.92)で拡張機能を使いたいのに,以下のようなエラーが表示される場合の対処法 Inkscape has received additional data from the script executed. The script did not return an error, but this may indicate the results will not be as e…

Boostnoteが便利過ぎる話

Boostnoteというものをご存知だろうか? Boostnoteが便利すぎて,もはやブログを書く気が起きない問題が発生するほど困る. 目次 目次 内容 Boostnoteの魅力 嬉しい点1: ディレクトリの指定が可能 嬉しい点2: ToDoリスト 嬉しい点3: スニペット機能 嬉しい点…

大きなテキストファイルをsortコマンドでソートする方法

かのデカルトは言った「困難は分割せよ」この記事では,sortコマンドで発生したメモリ不足という困難を,splitコマンドで分割することで解決する.ちなみにbashを想定している. 目次 目次 内容 sortコマンド splitコマンド やり方 内容

【Unix/Linux】odコマンドでバイナリを読む【備忘録】

od(Octal Dump)コマンドでバイナリを読むため備忘録 目次 目次 内容 odコマンド つかってみよう もうすこし使ってみよう C言語のソースコードをodコマンドで見てみよう まとめ 内容

PostgreSQLとPostGISを使ってみたときのメモ

経路探索に関する研究をやろうとして調べたことのメモ 目次 目次 内容 PostgreSQLとPostGISのインストール PostgreSQLの初期設定 いよいよPostgreSQLでPostGISを使ってみる 何はともあれデータベース(DB)を作る 作成したDBにログインする DBでPostGISのエ…

LinuxでPDFを扱うためのソフトウェアまとめ

PDF関連のソフトウェア 仕事に関係する文書やスライドをなんでもLinuxでやるためのソフトウェア(やコマンド)を以下に列挙する.文書作成 LaTeX(jsarticleなど) スライド作成 LaTeX(Beamerなど) スライド発表 pdfpc llpp evince atril PDF簡易編集(つ…

PowerPointを使わないでプレゼンをする場合のおすすめ方法

Beamer + pdfpc がおすすめ WindowsやOfficeソフトからの離脱を目論んでいる人を想定しています. その中でもよく聞く嘆きは,「OSはLinuxでいいけど,スライド発表のときだけはPowerPointから逃げれない」とか, 「ほとんどLibreOfficeでいいんだけどスライ…

一般ユーザに特定のコマンドだけsudoを許可するための設定

ある学生さんがtcpdumpを使いたくてしょうがない病を発症した. しかし,当方の研究室では学生さんにはroot権限を与えずに一括管理しているため,このままでは実験期間中ずっと寄り添ってあげなければならない. 私までそんなよくわからない病にかかるわけに…

シェルスクリプトでランダムなパスワードを生成する:ワンライナー

シェルスクリプトでランダムなパスワードを生成する /dev/randomか/dev/urandomといくつかのコマンドを用いて簡単にランダムなパスワードを生成できる.そうLinuxならね.

Arch LinuxでPDFの日本語が表示されない問題の解決法

Arch LinuxでPDFの日本語が表示されないときの解決法をメモっておく. XorgなどのGUI環境は整っている前提でのお話

Arch LinuxでAURをmakepkgできないときの対処法:プロキシ環境

makepkgできない これで人生0.000114%(約1時間)ほど消費した.そんな無駄なことを他の人にさせたくないので書く.

Arch Linuxをインストールしたときのメモ

研究室で使ってるメインPCにArchを入れてみたときの覚書 基本的にはインストールガイド - ArchWikiに従う. ここではインストールして再起動できるようにするまでの範囲のメモを残す

LaTeXのTikZで作った画像だけをPDF化したいときのTips

回路図をLaTeXのTikZ使って描いたは良いけど,その画像だけのPDFが欲しい場合があったので備忘録

C++がすごいって話

C++17ならGoみたいなことができるってことを教えてもらったのでその備忘録

C++で外部コマンド実行結果をストリームとして使う方法

学生さんの指導中,外部コマンドを実行してその結果をプログラムで受け取りたいという場面で,popenを思い出せなかった自分に憤慨したのでその史実を記録しておく.

Googleの検索結果数を取得する

他の人が言っている内容が古いのかどうなのか知らんが,あちらこちらに落ちているサンプルコードがことごとく動かなかったので自分用にメモ cheerio-httpcliを利用してGoogleの検索結果数を取得する

NFSv3からNFSv4への移行

備忘録:サーバもクライアントもfedora27の環境で行ったサーバ側は/etc/exportsを書き換える 特にfsid=0を追加することに注意 /etc/exports /home 192.168.1.0/24(rw,root_squash,sync,fsid=0) それから,マウントは一箇所にしかされないようなので, クライ…

LinuxでHDDやSSDのこれまでの使用情報や診断情報を表示する方法

研究室で使ってるHDDがどのくらい古いのか、ふと気になった。 そこで、備忘録としてUbuntu16.04でHDDやSSDのこれまでの使用情報を表示する方法を書いておく。まずコマンドのインストール sudo apt -y install smartmontools 次に認識されているHDDを確認 sud…

Linuxで特定の文字列を含むファイルを効率的に探す時のコマンド

同じ研究室の優秀な後輩さん(id:kosuke128)に教えてもらった便利なコマンドをメモっておく.Linuxで特定の文字列を含むファイルを効率的に探す時のコマンド find [ディレクトリ] -name "[ファイル名]" | xargs grep "[検索したい文字列]" -n たとえば, find…